「 食品添加物を避けるなんて無理! 」と思っている方へ。
はい、実は わたしもそう思っていた一人です💦
佐藤 紗貴
添加物って身体に悪いってなんとなく分かっていても、死ぬわけじゃあるまいし…。添加物制限する方が大変だわーっ!意識高い系しか出来ないよね…。
けど、その考え大間違いでした(^-^;
「 添加物を減らせば健康になれる! 」ということを、身をもって体験したので、今回そのことを、あなたにお伝えできればと思います。
食品添加物を減らす=身体を守る(腸と肝臓編)
まず、あなたもご存じの通り、腸で吸収された栄養素は肝臓に運ばれます。
腸と肝臓は解毒する働きを持っていて、腸で解毒できなかったものは、肝臓で解毒されます。
腸と肝臓は相棒
腸内環境が乱れると、
- 腸の働きが低下して解毒機能が落ちる
- 大量の有害物質が肝臓に流れることになる
そのため、腸内環境は肝臓のためにも大切です。
肝臓の働き
腸は以下の有害な物質を分解し、無毒な物質に変えて輩出してくれているんです。
- アルコール
- 薬
- 老廃物
- 添加物など
けれど、必要以上に摂取すると、肝臓での処理が追い付かずに肝臓が疲弊。さらに脂肪肝の原因に…。
肝臓の1番の敵は砂糖
砂糖は、以下の2つから構成されています。
ブドウ糖は全身に巡って使われますが、果糖は肝臓内でしか代謝できないのです。
果糖は細胞の栄養として活用されないので、肝臓にかなりのダメージを与えてしまうことに💦
まとめ
- 腸が元気なら肝臓も元気
- 肝臓は解毒な働きがある
- 砂糖は肝臓の1番の敵
不摂生な生活習慣は、腸と肝臓が疲弊して機能が低下してしまいます。
腸と肝臓が健康痩せの鍵!
腸と肝臓の機能が低下しないためには、食品添加物を減らすことが近道になるんです♪
佐藤 紗貴
40代、50代でも健康痩せを叶えたい方は、以下のボタンをクリックして続きをお読み下さい。