お肌が乾燥していませんか?

https://salon-still.com/wp-content/uploads/2025/01/80×80.jpg
佐藤 紗貴

冬の中でも気温が最も低くなる1月は、特に肌のバリア機能が低下する時期。空気も乾燥して、喉や鼻の粘膜だけではなく皮膚の乾燥もおきます。

乾燥していると、肌がひび割れたり、かゆくなったりしませんか?

乾燥が強くなると、水ぶくれや強いかゆみ、赤みを伴う乾燥性の皮膚炎になってしまう可能性もります。

そんな時には、以下の5つを意識されると良いですよ(*^^*)

冬の乾燥から肌を守り、潤い肌で過ごすための5つのコツ

1.インナードライにならない保湿成分が高濃度のアイテムを選ぶ

  • 美容成分(ヒト幹細胞培養液)の濃度が
  • 高い化粧品を取り入れる
  • 保湿成分が高濃度のアイテムを選ぶ
  • 防腐剤&界面活性剤が入ってないスキンケアを選ぶ

2.優しい洗顔とクレンジング

  • 洗う時は34℃以下のぬるめのお湯で洗う
  • 指先でゴシゴシ洗わない
  • お湯を手ですくってハンドプレスしながら優しく洗う
  • 洗浄力が強いクレンジング&泡立たない洗顔料は避ける
  • 1日1回だけ洗顔する日を作るなど、肌に負担をかけない

3.内側からの保湿を意識する

  • 適度な水分摂取(気が付いた時にコップ1杯の水を飲む)
  • 食品添加物を極力避ける
  • ナッツなど必須脂肪酸(オメガ3やオメガ6)を含む食品を摂取

4.環境を整える

  • 部屋の湿度を適度に保つ(湿度は40〜50%が目安)
  • 外出時には乾燥を防ぐフェイスミストを携帯する

5.生活習慣を整える

  • 出来る限り7時間以上睡眠をとる
  • 肌の再生が行われる 22時~2時に入眠
  • 瞑想や軽い運動でリラックスしてストレスを軽減する
以下の記事では、さらに1つ1つ深堀して解説しました。

乾燥肌の方、潤いが無くなって来た…とお悩みの方は、ぜひチェックしてみて下さい。

https://salon-still.com/wp-content/uploads/2025/01/80×80.jpg
佐藤 紗貴

まずは、出来ることから1つ1つ実践してみて下さいね♪

PAGE TOP